2024年6月24日は、暦上の季節は仲夏。二十四節気では夏至(げし)、七十二候では乃東枯(なつかれくさかるる)です。
<スポンサーリンク>
本ページはプロモーションが含まれています。 |
ドレミの日
1024年の6月24日、イタリアの僧侶グイード・ダレッツォ(991~1050年)がドレミの音階を定めたとされています。その6月24日が「ドレミの日」とされました。
UFOの日・空飛ぶ円盤記念日
謎の飛行物体が最初に目撃されたのが1947年(昭和22年)の6月24日だった事から、6月24日を「UFOの日・空飛ぶ円盤記念日」としました。
最初に発見したのは、アメリカの実業家ケネス・アーノルド(Kenneth Arnold)です。
自家用機で飛行中にコーヒー皿のような謎の飛行物体を目撃したとされています。
謎の飛行物体は9個あって、凄いスピードで上下に動いていたんだとか!!
UFOキャッチャーの日
6月24日がUFOの日としてたくさんの人に認知されており、「UFOキャッチャー」を更に多くの国内外の人に楽しんでもらうことを目的として株式会社セガ・インタラクティブが「UFOキャッチャーの日」としました。
ムロツヨシの日
俳優のムロツヨシさんをご存じですか?
「ムロ(6)ツ(2)ヨシ(4)」と読む語呂合わせから、6月24日は「ムロツヨシの日」と制定されています。
今日は何の日?食べ物編
プチクマの日
ブルボンのお菓子のプチシリーズをご存じですか?
プチシリーズにプチクマというキャラクターが誕生したのが、2011年(平成23年)の6月24日である事から、6月24日は、「プチクマの日」とされました。
削り節の日
「ふ(2)し(4)」の語呂合せから、毎月24日は、「削り節の日」と制定されました。
今日の開運 ラッキーフード
今日の開運ラッキーフードは、緑豆もやしと塩昆布です。
緑豆もやしと塩昆布の組み合わせは、火を通した緑豆もやしと塩昆布にごま油を加えてごまをまぶして和えれば簡単な1品になりますね。
緑豆もやしも塩昆布もどちらも利尿作用のある食材で、体の熱を冷ましてくれるので、雨が続いて体にも湿気がたまる時期には是非、食べたいですね。